フェンスに絡まった雑草と壁面緑化
一方はお金をかけても除去する対象、一方はお金をかけてわざわざ植えて、維持管理していく対象。どちらもグリーンの壁なのに、おかしなものですね。人間の脳には雑草を不快に感じる何かがプログラムされているのでしょうか。
ヘデラによる壁面緑化
最近流行っている観葉による壁面緑化
こんな時期に限って草刈の依頼がはいってきます。雑草がはびこって見苦しいので早いとこなんとかしたい、ごくあたり前のことでしょうけど。少しでも涼しいうちにと、早朝から作業を始めてもすぐに暑くなってきます。熱中症にならないように、こまめな休憩と水分補給には気をつけてますが、暑さとの戦いです。特にフェンスに絡まったツタ類は手作業でやるしかなく、悲惨です。罰ゲームみたいやなぁって言ってます。
某所、除草作業前
除草作業後
せめて、ちょっとした手当でも払えるように、安請負だけはやめておこうと思う今日この頃です。
関連記事
-
-
ユッカの剪定
こんにちわ(^^)/ アルファウィンです! 今年の3 …
-
-
寒肥(かんごえ)御礼肥(おれいごえ)の2月
先日角界では、雲竜型の日本人横綱が19年ぶりに、誕生しました。 早いものでもうす …
-
-
ネットのあちこちで売ってますが、実際来ていただくのが一番!
平日夕方と、土曜午前中で小売り対応しておりましたが、諸事情により土曜日だけに変更 …
-
-
保育園のエントランスが可愛くなりました(∩´∀`)∩
こんにちは(^-^) アルファウィンの田中です。 すっかり春になり桜も満開で春本 …
-
-
門松・松竹梅の受付終了間近です!ご注文は早めにどうぞ
終了間際の案内になって申し訳ありません。今年も正月用品として、門松・松竹梅の受付 …
-
-
花を使わないガーデニング、カラフルな葉っぱで勝負
ひと昔前、マンションやビルの植栽といえばサツキ、ツツジの低木にカシやケヤの高木 …
-
-
茨木市民さくらまつり ガーデニングアート 2017
  …
-
-
マンションエントランスを明るく・・
こんにちわ! アルファウィンです(^^) ノロノロ台風10号が今ち …
-
-
広告宣伝として、また企業のイメージアップ戦略としてのグリーン活用法
口コミやSNS拡散によって、あっという間に行列のできる有名店になってしまう飲食店 …
-
-
大型屋内緑化のメンテナンス、というか今回は修理 + 水耕樹木の話し
以前にご紹介させていただいたことのあります 大型屋内緑化 の一つ、大末建設高槻寮 …