観葉植物は不在がちな家や事務所、別荘、保養所等にも置けます!
観葉植物でも置きたいけど世話する人がいないという理由で諦めていませんか?
別荘や保養所は極端な例としても、ありがちなのは管理人のいないマンションホール、テナントビルのエントランスなど。
そういう所は水遣りまで含め、全部業者に任せてしまったらいいのです!
忙しくて植物なんて構ってられないという人も、買ってもすぐ枯らしてしまう人も大歓迎です (笑)
この投稿をInstagramで見る
関連記事
-
-
7月
先月は大阪北部地震が発生しました。まだ余震があるかもですね。復旧作業も始まりまし …
-
-
冬季休業のお知らせ
───────<冬季休業のお知らせ>──────── 平素より格別のお引き立てを …
-
-
観葉植物もプランターもくるくる回しちゃえ
1ケ月に一回お伺いさせていただくお客さんのプランター花のお手入れでは、傷み具合に …
-
-
鍵を渡す?渡さない? 替える?
夜のお店とかで、時間が合わないからとお店の鍵を預けてくださる方がいます。そうして …
-
-
☆sato⑨ 世界遺産 高野山へ☆
すっかり朝晩は涼しくなって空は入道雲からうろこ雲へと☁ 秋の夜長で鈴虫が鳴いてい …
-
-
壁面の理想緑被率は? ~ロイヤルステージ上賀茂の庭園より~
緑が鬱蒼と茂ってきました、ロイヤルステージ上賀茂のアプローチ。もう少し間引いてや …
-
-
夏本番間近
7月に入りまもなく梅雨明け夏本番をむかえますが、今月は祇園祭天神祭と皆さん出掛け …
-
-
10月
秋本番行楽シーズンを迎えました。みなさんあちらこちらとお出かけされている事だと思 …
-
-
京都上賀茂・京産大徒歩圏・ログハウス・居抜きカフェ <テナント募集>
<2017.1/19更新> 申し込みが入り、募集を停止しました。 & …
-
-
2mオーバーの背の高い鉢植えでも値段は同じです!
レンタルグリーンでは鉢のサイズにより小鉢、中鉢、大鉢と分類していますが、おおよそ …