もうすぐお彼岸
今年の夏は甲子園球場での兄弟校対決や女子の大会決勝戦など映像からですが観戦出来ました。現在行われているパラリンピックでも日本人選手の活躍を期待しています。
さて、少しずつ日照時間が短くなり鈴虫などの音色も心地良く思うようになり、9月を迎えました。先月は長雨が続いたりウイルス感染が収まらずでまだしばらくは感染対策が必要ですね。
レンタルグリーンやお庭のお手入れなどお問い合わせお待ち致しております。今月はお彼岸のお参りもおわすれなく…!
Y
関連記事
-
-
1月
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 皆様お …
-
-
GW
春の勲章褒賞の受賞者も発表され新緑と風薫る5月を迎えました。ゴールデンウィークに …
-
-
春のお勧め花苗 観葉植物
こんにちわアルファウィン 田中です 桜も満開🌸(*^^*) 朝晩 …
-
-
もう年末モード💦
日暮れも早くなり街路樹もそろそろ紅葉落葉のシーズンを迎えます。11月になり中旬頃 …
-
-
3月
3月に入りそろそろ桃の節句ようやく寒さも落ち着きつつありますが体調管理は万全です …
-
-
うちの事務所は日当たりが悪いから、観葉植物なんか無理と思っているあなたへ
確かに外の光が入らない蛍光灯だけの室内環境では、大概の植物は照度不足となり傷んで …
-
-
12月
銀杏や紅葉もピークとなり師走を向かえました。本当に月日が過ぎるのは早いものです。 …
-
-
11月
ハロウィンも終わり11月に入りました。朝夕は涼しくなりましたが、日中は汗ばむ日も …
-
-
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。 皆さんゆったりとしたお正月を過ごされたので …
-
-
4月 新年度
月曜日の新年度となりました。まもなく、新しい元号が発表される見通しです。 桜も& …

