もうすぐお彼岸
今年の夏は甲子園球場での兄弟校対決や女子の大会決勝戦など映像からですが観戦出来ました。現在行われているパラリンピックでも日本人選手の活躍を期待しています。
さて、少しずつ日照時間が短くなり鈴虫などの音色も心地良く思うようになり、9月を迎えました。先月は長雨が続いたりウイルス感染が収まらずでまだしばらくは感染対策が必要ですね。
レンタルグリーンやお庭のお手入れなどお問い合わせお待ち致しております。今月はお彼岸のお参りもおわすれなく…!
Y
関連記事
-
-
植物の水遣りで、屋内と屋外の大きな違いとは ~寄せ植えを例に~
屋内と屋外との違いは色々ありますが、植物を育てるのに根本的な違いとなるのは水遣り …
-
-
年末年始 休業のお知らせ
毎度格別のご愛顧を賜りありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記期間を休業とさ …
-
-
春のお勧め花苗 観葉植物
こんにちわアルファウィン 田中です 桜も満開🌸(*^^*) 朝晩 …
-
-
6月
先月末30度近くまで気温が上昇そろそろ梅雨入りですね。食あたりや体調管理にも気を …
-
-
小売りもやってますが・・・
最近また小売りもやり始めましたが、常駐で誰かが居るお店ではありませんm(__)m …
-
-
かんじる比良 出店します!!
いつもお世話になりありがとうございます(^-^) 昨年に引き続き …
-
-
今年の秋
10月を迎え新首相も就任することになるようです。 緊急事態宣言や蔓延防止等重点措 …
-
-
2024年もどうぞ宜しくお願いいたします(^-^)
こんにちわ 久しぶりの投稿となりました(;’∀’) 年始 …
-
-
新型コロナ対策として日常生活で心掛けるべきこと
ライングループの知人から、有益そうな情報がまわってきました。 日常生活で無理せず …
-
-
★五葉松 根連なり★素晴らしい幹芸★縦24cm横70cm高さ85cm★3万!
盆栽を始めた訳ではありません。たまたま仕入れ先で一目惚れして買ってしまいました~ …