餅は餅屋、観葉植物は貸鉢屋
日々観葉植物に触れていると、別に特別な勉強をしなくても慣れで色々わかってきます。ディープなマニアで、特定の植物をとことん追求する人にはその植物のことでは敵いませんが、ちょっと観葉が好きでたまに触れるという人や、大多数のほとんど観葉植物の世話はしたことない人には負けない自信はあります。プロだから当然といえば当然のことです。観葉植物の世話は観葉植物のプロ、貸鉢屋に任せてみませんか?
お祝いでもらった観葉植物がまだあるからって、その木はない方がマシな程傷んでいませんか? (まずはそれの撤去から始めます。笑 継続設置なら撤去費用は請求しません!)
リースは嫌って思い込んでいませんか? そもそもリースではなくレンタルで、要らなくなればいつでも解約できるのですよ。(費用も他の支出と比べたら決して高くはないです。費用対効果抜群!)
観葉植物なんて置いても世話できないしって思い込んでいませんか? 水遣りまですべてこちらでやって、お客さんは一切ノータッチというやり方もできるのですよ。(実際このパターンが多いです。水遣りまでするしないで値段は変わりません!)
関連記事
-  
              
- 
      病院にこそインテリアグリーンを!病院では、多くの患者さんがグリーンを見て安らぎを覚えることでしょう。特に外に出ら … 
-  
              
- 
      「ご自由にお持ち帰りください」コーナーを設置しました!「引き取りをした胡蝶蘭の陶器鉢などは、できるかぎり再利用させていただきます」とい … 
-  
              
- 
      青葉若葉の候、先月は、秋篠宮眞子様の婚約へと、清々しい話題も記憶に新しいところです。6月になり … 
-  
              
- 
      春本番まだしばらくは、寒の戻りもあるかもですが、プロ野球も開幕し4月新年度を迎えました … 
-  
              
- 
      サンルームやコンサバトリーを作る前に心得ておきたいこと園芸好きの方ならもちろん、そうでなくても家にいながら自然を感じられそうな、サンル … 
-  
              
- 
      真っ暗な部屋でもフェイクグリーンではなく、生きた観葉植物をお勧めするのか新規のお見積り、ご提案をさせていただく機会がありました。新築の事務所内の、スタイ … 
-  
              
- 
      12月大阪マラソンも新コースで開催されました。11月は少し汗ばむ日もあったように思いま … 
-  
              
- 
      新築、移転、結婚等お祝いで贈る観葉植物でオススメできるものとはお祝い用として最もよく使われる観葉植物はドラセナマッサンゲアナ、別名幸福の木で … 
-  
              
- 
      不要になった鉢物植物引取ります。(有料/無料)<2017.10.16更新> 最近問い合わせといえば処分話しばかりで … 
-  
              
- 
      滋賀プロジェクト-3 比良ラーメン 2024.5.3オープン予定!比良周辺で毎週末外食してて思ったこと。昼だけ開いてるカフェはたくさんあるのに夜も … 
- PREV
- 緊急事態宣言続きそう!
- NEXT
- 春

