観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

☆sato⑧ 世界遺産 比叡山へ☆

      2018/09/25

先週の台風が去りまた、残暑が続く毎日ですね~🌀☀

毎日クーラー漬けで体がだるいけど消すわけにもいかず・・・

事務所のクーラーもフル回転デス。。

週末は比叡山延暦寺に連れてもらいました♬

普段は車生活なんですが電車に乗って🚃🚃🚃~~~小旅行気分♬

北浜から京阪電車のプレミアムカーは+500円でとっても快適🎶✨


電車を乗り継ぎ🚠ケーブルカーに乗りロープウェイに乗り・・比叡山山頂付近に到着デス♬

比叡山延暦寺は大きく東塔・西塔・横川と三つのエリアからなり

約150の堂塔の総称だということを知り1200年以上に渡る歴史を感じてきました!☆


広い敷地の中、シャトルバスで移動して色々なお堂を観てまわりました。

 

その中でも重要文化財に指定されている釈迦堂で子供に写経を体験させてきました✒

習字を習ってますが、緊張する!と言いながらも黙々と筆をはしらせてました。

普段とは違う何かを感じ今後の経験に生かせればいいなぁと・・・✨

それから国宝殿にいき、沢山のお釈迦様や菩薩像を見学してきました。

伝教大師は『国宝』とは物ではなく、人の心で延暦寺の文化財を通じ『こころ』を見直す場となることを願う・・・

なるほどなるほど・・・最後に開運の鐘を鳴らしてきました。

一打50円・・・・☺ゴーン(-_-)!


そんな週末~~satoでした^^

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 庭・植栽, 風景

  関連記事

金利を下げて欲しいとこちらから言わないと、銀行は金利を下げてくれない

相続税対策のツケが回ってきて、20代半ばで3億円以上の借金を背負うことになりまし …

広告宣伝として、また企業のイメージアップ戦略としてのグリーン活用法

口コミやSNS拡散によって、あっという間に行列のできる有名店になってしまう飲食店 …

賃貸経営気まぐれ回顧録 ~賃貸住宅の現状・保証金編~

私が賃貸経営を始めた20数年前、大阪では当初預り金は皆保証金と言っていました。そ …

ポイントカードから顔認識決済まで~言い訳をするかしないか~

最近はコンビニや飲食店でもレジで「〇〇カードお持ちでないですか?」と聞かれます。 …

新生活の春に・・・

3月に入りましてもうすぐ桃の節句ですね。今月は、春のお彼岸年度末を迎えますが、こ …

観葉植物や花も、プランターや花壇も、お庭も、すべてお任せを!

観葉植物レンタルを始めて30年。やはりいちばん得意なのは鉢植えの観葉ですが、プラ …

桜の木の下にカーポートを作った、業者も驚く破格値だった

車の屋根に積もった、桜の花びらをまき散らして走るのも悪くはなかったのですが、この …

わち山野草の森と、道の駅「和・なごみ・」

京都府京丹波町にあります、わち山野草の森。広い園内には様々な山野草が植えられてい …

☆sato⑪ 寄せ植え&作品☆

こんにちは。 秋も終わりに近づいて冬の気配を感じる今日この頃ですね&#x1f34 …

舟屋で有名な伊根と周辺のオススメスポット

伊根といえばこの景色。 舟屋は伊根湾の海面にせり出して建築されていて、1階に船揚 …