観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

植物の水遣りで、屋内と屋外の大きな違いとは ~寄せ植えを例に~

   

屋内と屋外との違いは色々ありますが、植物を育てるのに根本的な違いとなるのは水遣りです。屋外ではやった水は垂れ流しでいいのに対して、屋内ではそういう訳にはいきませんので、受け皿を付けるなどして水がこぼれないようにしなければなりません。このことが結果的に、屋内では水をためることができるということに結びつきます。

 

屋外寄せ植えの例↑

そもそも屋内は屋外と比べて光量が少なく、風もたいして当たらず、エアコンで温度調整されることもあり、屋外と比べて格段に水が少なくて済みます。底面給水的に少し受け皿に水を溜めておけば、軽く半月分位は確保できます。私たちが1ケ月サイクルとか半月サイクルで、屋内なら完全に水管理までできる所以です。

しかし屋外ではそういう訳にはいきません。まず夏場はケタ違いに水が必要となりますし、雨が当たるところでは不意に水が入ることもあります。1ケ月先を予測してちょうどその頃に乾くように水を溜めることなど不可能です。やるとしたら、自動潅水装置を付けるしかないですね。

 

今日は屋内寄植え 観葉屋が絶大な信頼を置くグズマニアとアンスリウムは、屋内ではついつい頻繁に登場します (乱暴な言い方になってしまいますが、建物内なら環境や水遣りにかかわらず、最低でも1ケ月はもってくれます。#レンタルグリーン は1ケ月サイクルなので、これを入れとけば安心という訳です) . #ブロメリア #アナナス #グズマニア #アンスリウム #チランドシア #ティランジア #観葉植物 #植物 #園芸 #インドア #室内 #屋内 #インテリア #インテリアグリーン #グリーン #屋内緑化 #花 #観葉花 #鉢植え #寄せ植え #オフィス #店 #貸植木 #レンタル #管理 #おもてなし #飾る

中井 貢さん(@kutsuroguren)がシェアした投稿 –

 

屋内寄せ植えの例↑

全体像がはっきりしませんので、別の時期に撮ったものですが、、、

 
ちなみにコレ、商品分類的には「寄せ植え鉢(大)」です。下に「花鉢(大)」も載せておきますが、同じような金額ですので、月によったら寄せ植えにしたり、花鉢にしたりと変化を出すことも可能です。

なお屋内、1ケ月サイクルの本物植物レンタルで、季節感を出すことは至難の業です。このことにつきましては、また別の機会でふれさせていただけたらと思います。

.
.
.

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - お知らせ・ご案内, ガーデニング, 庭・植栽, 観葉植物 , , ,

  関連記事

観葉植物でオフィスを軽く仕切る、間仕切りプランターはいかが~

オフィスの一部を軽く仕切るのによく使われるパーテーション。プランターボックスとか …

今年も剪定・除草のシーズンがやってきた

草が伸び、植木が生長してうっとおしくなってくると、剪定・除草の依頼が増えてきます …

12月

大阪マラソンも新コースで開催されました。11月は少し汗ばむ日もあったように思いま …

ありきたりで単調な植栽を、人目をひく明るい植栽に、そしていい状態を保つ

一昔前は、植栽といえば低木にはサツキを植え、所々にカシなどの高木を植えるという単 …

4月

銀行名が変更になったり旧大阪市営地下鉄が民営化大阪メトロが発足するなど様々な所で …

GW休みにつきまして

ほぼカレンダー通りの営業をしていますので、 4/28~5/6 はお休みとさせてい …

☆sato⑪ 寄せ植え&作品☆

こんにちは。 秋も終わりに近づいて冬の気配を感じる今日この頃ですね&#x1f34 …

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 皆さん …

春本番

まだしばらくは、寒の戻りもあるかもですが、プロ野球も開幕し4月新年度を迎えました …

大阪城と田舎暮らし、マニアックな2物件 賃貸募集のご案内です

No.1 大阪城ワンルーム <3/3更新> 即入居可となりました! …