観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

人生初、整骨院と猫カフェ

   

仕事柄、重い荷物を持って腰を痛めることは昔からありました。以前は1年に1回位、油断して無理な姿勢で運ぼうとしたときキーンと電気が走ったような痺れ、典型的なぎっくり腰でした。なるのはだいたい冬でした。

しかしここ数年? 季節に関係なく、症状は軽くても数ヶ月に1回はなるようになり、悩みの種でした。それでも今までは、ひたすら自然と治るのを待ってました。

しかし台風の影響でスケジュールの空いた土曜日、急に行く気になりました、整骨院。ボキボキされても死にはしないだろうと。←大袈裟

受付を済ませしばらく待っていると、名前を呼ばれ怪しいベッドへ。全身のレントゲンでも撮られるのかと思ったらマッサージでした。それも椅子タイプのものとは比べものにならない位気持ちいい。ま、こんなんで油断させといて、そのうち怖い先生がやってきてボキボキするんだろう、わかってるんだから。

それが終わると別のベッドへ移動させられました。いよいよだ、あ、あ~、、しかし今度は電気を使ったマッサージ。しかも女性スタッフが、弱いレベルから徐々に上げて、加減を聞いてくれる。あれ? まだだったか、そうか、本当の先生は忙しく、そんなたやすくボキボキもやってられないんだな、こうして一段一段階段を上っていくんだな。

そしてまたベッド移動。いよいよだ!もう大丈夫、覚悟はできているから。イメージとは違う小柄な先生がやって来ました。まず何をされるのかと思ったら、手もみのマッサージ。ん、どーなってんの?? 恐る恐る、肩はいつも凝っているんですよと言ってみると、肩まで揉んでくれました。後でちょっと痛いストレッチはあったけど、本日は以上、終わり。また来てくださいねと。

何だったんだ、今までの勝手な思い込みは。
身も心も身軽になって家路についたのでした。

.
.
.

そして昼からは猫カフェ。
数年前まで、身近にあたりまえに居た猫が居なくなったから、意外と人生初!

 

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

今だから笑える、アルファ・ウィン設立5年目頃の話し

不動産の賃貸と観葉植物レンタルは、ほぼ25年前の会社設立当初からやってました。そ …

天王寺動物園と阿倍野ハルカス、アクアライナーと大阪城

ベタな大阪観光スポット巡りです^^; 同じ日にまわったのではないのですが・・・ …

草刈りマンは今日も行く(何となく切ることもあれば残すこともあり、考えて切ることもあれば残すこともある)

ひょこっと予定が空いたので、明石のアパートのリフォーム確認に行くことにしました。 …

大型屋内緑化のメンテナンス、というか今回は修理 + 水耕樹木の話し

以前にご紹介させていただいたことのあります 大型屋内緑化 の一つ、大末建設高槻寮 …

観葉植物には年輪がないからダメだけど・・・

熱帯系の観葉植物には年輪がありません。そもそも年輪とは、夏や冬といった季節がある …

夕立の直後に箕面の滝へ行ってきた

茨木市周辺は、ずっと降りそうで降らない日が続いていましたが、先週の土曜日、ようや …

過剰サービスや過当競争について、思うこと

日ごろ、よく思っていることが11/14のヤフートピックスで取り上げられていました …

今だから笑える、アルファ・ウィン設立8年目頃の話し

それで反省して、おとなしく本業の観葉植物レンタルに専念するはずでした。しかしじっ …

大阪モノレールは南へ、地下鉄御堂筋線は北へ

地下鉄御堂筋線の箕面市への延伸に続き、大阪モノレールの東大阪市への延伸もほぼ決ま …

公園の落ち葉掃除は必要なのか

紅葉の季節ですね。この時期になると思うのですが、公園での落ち葉掃除、あれ必要なん …