観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

南国の花、夏花のイメージのハイビスカスが夏に花を咲かせない理由

   

南国の花のイメージ通り、ハイビスカスはハワイ等が原産です。そして夏の花のイメージですね。しかし実際は夏には花を咲かせません。日本の夏は暑すぎるからです。

ハイビスカスの生育適温は10~25度なので、夏前後の春や秋に花を咲かせます。1つ前の沖縄の話しではありませんが、同じく亜熱帯のハワイも温度変化が少なく、冬は暖かく、夏でも30℃を少し超える程度までしか上がらないのです。

また、北海道の日中は大阪と変わらない位気温の上がる日があるとも書きました。しかし朝晩はさすがに涼しいですね。夏に北海道へ行った時、サルビアやケイトウ、マリーゴールド、ベゴニアなどの一年草が皆大きいのに驚かされました。

大阪では春から秋まで持つ花も夏暑すぎて、一旦生長を止めてしまうところ(または枯れるか瀕死の状態まで傷むところ)、北海道では夏暑すぎないから生長が止まらず、秋までかけてぐんぐん大きく育つのでしょうね。信州の高原なども似たような感じと思います。

あ~やっぱ夏は涼しい所へ行きたいなぁ^^

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - ガーデニング, 風景 ,

  関連記事

鉢物の特性とテクニック

マンションのベランダで植木鉢やプランターを使ってガーデニングしていた人が、庭付き …

プランター花の植替えは面倒ですよね~ 借りたら楽ですよ(笑)

  この投稿をInstagramで見る   中井 貢(@al …

11月

先月は2週続けて週末に台風が通過して行きました。被害に会われた方にお見舞い申し上 …

8月になり、もうすぐお盆を迎えますね。子供たちは、夏休みを満喫しているのでしょう …

大阪モノレールは南へ、地下鉄御堂筋線は北へ

地下鉄御堂筋線の箕面市への延伸に続き、大阪モノレールの東大阪市への延伸もほぼ決ま …

観葉植物 大鉢に下植えして華やかに飾る「アレンジ大鉢」

以前、室内の一定スペースをグリーンで飾る「グループプランツ」をご紹介させていただ …

ちょいちょいと、お店の前の花壇に花や木を植えてきました

提携先のお花屋さんとは、お互い苦手分野で仕事のやりとりをしています。うちからした …

アジサイと梅雨時の植物管理

この季節、毎日ジメジメ、晴れていても天気は急展開、突然雨が降っていることもよくあ …

カポックは寒さには強いが暑さには弱い ~暑さに強い観葉植物とは~

観葉植物の耐寒性についてはよく言われるところですが、耐暑性(?)についてはほとん …

今年も綺麗に咲きました!(*^^*)

  こんにちは!(*^^*)   先日はかんじる比良のイベン …