8月
毎日暑い日が続いていますが皆さん体調をくずしていませんか?8月に入りました各地で花火大会や盆踊りが行われています参加される方も多くいらっしゃる事でしょうか。今月はお盆がありますのでレンタルグリーンの定期訪問も取引先の休日等を調整しながらになります。また先月は不用になったり置場所に困った植物の引き取り依頼を多くいただきました。お問い合わせ頂ければ相談させていただきますよ。
6月末からニュースで話題になっています毒性の強いヒアリですが植物を扱う業者として対策が必要なのですがとりあえず市販の殺虫剤で対応して頂ければと思います。配達前に薬剤処置を行っていますが土の中に卵があれば条件が整えば発生します。勿論素手で触らないよう十分注意していただきますようお願い致します。
スタッフY
関連記事
-
-
高圧送電線の鉄塔はこのように解体される
彩悠館 隣の公園に柵がされ、何事かと思ったら「鉄塔の解体工事をする作業場として使 …
-
-
耕作放棄地の固定資産税課税強化というニュースを見ましたが・・・
日本の美しい農村風景は、稲作の普及とともに長い年月をかけて人工的に作られたもので …
-
-
風薫る5月、いかがお過ごしですか~
風薫る5月、さつきやつつじもピークを迎えました。先日の震災も、ようやく復興へと向 …
-
-
六甲山の麓、弓削牧場でのんびり
裏六甲の箕谷から少し上ったところにある弓削牧場。自家製の本格的なチーズ料理をいた …
-
-
コンビニや小さな飲食店のトイレ、男女分けの理想の形は?
1つしかなかったら男女兼用、あたりまえ。2つの場合、分け方は店によって様々。一番 …
-
-
多くの人が心地いいと感じる緑の景観、そのポイントとは
自然そのものの風景を遠目で見るのは誰でも心地よく思えることでしょう。しかしその中 …
-
-
舟屋で有名な伊根と周辺のオススメスポット
伊根といえばこの景色。 舟屋は伊根湾の海面にせり出して建築されていて、1階に船揚 …
-
-
住まいの方位(リビングやバルコニーの向き)と植物の関係
日本では昔から住まいは南向きがいいとされ、「南向き信仰」とも言われています。小学 …
-
-
強引な営業で注文するのは嫌だったけど悪くはなかったので・・・
勝手に会社の刻印を入れたボールペンが送られてきて、こんなんどうですか?と。せっか …
-
-
夕立の直後に箕面の滝へ行ってきた
茨木市周辺は、ずっと降りそうで降らない日が続いていましたが、先週の土曜日、ようや …