観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

広告宣伝として、また企業のイメージアップ戦略としてのグリーン活用法

   

口コミやSNS拡散によって、あっという間に行列のできる有名店になってしまう飲食店もあれば、たった一つの失敗が悪い噂を呼び、ブランドイメージ失墜に嘆く企業もある恐ろしい時代です。

例えばマツコ人形。ちょっとのアイデアと初期投資で、後は誰かが勝手に拡散してくれます。(自分も投稿目的で撮影したものの踏みとどまりました)費用対効果の大きい広告媒体ですね。

これはうちの近くの会社が新築され、その入口付近に設けられた立体花壇。それなりにインパクトもあり、印象は良く目を引きます。

これはうちのお客さんが所有する賃貸マンションのエントランス。普通の観葉植物大鉢ですが、やはりちゃんとしたグリーンがあると高級感が出ますし、印象は良くなるのではないでしょうか。

あくまで、本業を支えるオマケですが、こういうのがあるのとないのの違いは大きいものです。他の支出と比べたらほんのわずかな費用です。会社やビル、お店のグリーン活用を今一度見直してみられませんか?

 

他からいただいた画像ですが、こういったトピアリーも最近はめっきり見かけなくなりました。今やったら、目立つこと間違いなし!

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 庭・植栽, 観葉植物 , , , , , , , ,

  関連記事

多肉ガーデンと、大型プランターで花壇風

今月は2つ、大きな植栽工事をさせていただきました。 植栽工事といっても、造園屋さ …

室内の観葉植物を屋外に出す例外とは

観葉植物は直射日光には弱いものが多く、うちの温室でも遮光をしています。ある意味、 …

今年最強寒波の前に、観葉植物の耐寒性と置き場所を再チェック

大阪でも雪が降り始めました。明日から今年最強の寒波がやってくるようですね。その前 …

屋内の観葉植物の葉が汚れる理由と防虫対策

屋内の観葉植物の葉が汚れる理由は、一言でいえば外にある植物と違って雨に当たらない …

初めまして^^事務員のsatoです☆

4月に入り桜も満開を過ぎチラチラ葉桜になってきましたね🌸&#x1 …

病院にこそインテリアグリーンを!

病院では、多くの患者さんがグリーンを見て安らぎを覚えることでしょう。特に外に出ら …

なんじゃこれはのドラコン

植物の仕入れでたまに見かける新品種(?)。生産者もあれこれと工夫して、従来の物で …

そろそろ寒さに弱い植物の冬対策をしていかなければなりませんね

ここ最近は暖かかったですが、今週末から急に寒くなるようです。寒さに弱い植物は、順 …

咲いた 咲いた アガパンサスの花が♪

数年前に植えてから、毎年少しずつ株を大きくし、花も増やして咲いてくれるアガパンサ …

パーテーションではなく、間仕切りプランターでスペースを区切る

オフィスや店舗でスペースを区切る場合、まず思いつくのはパーテーションでしょうが、 …