観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

カポックは寒さには強いが暑さには弱い ~暑さに強い観葉植物とは~

   

観葉植物の耐寒性についてはよく言われるところですが、耐暑性(?)についてはほとんど触れられません。一般的に、寒さに強い観葉植物は暑さにも強い物が多いです。シュロチク、カンノンチク、テーブルヤシ、ワイヤープランツ、ユッカ、ゴムノキなどが代表的なところでしょうか。あと、サボテン、多肉植物など。しかしカポックは、寒さには強いけど暑さには弱いみたいです。同じく寒さに強いヘデラや青ドラ等も暑い所では元気がなくなる感じです。夏場かなり高温になってしまう弊社第二温室では生育してくれません。また暗い部屋でもそこそこ持ってくれ、貸鉢ではよく使うサトイモ科フィロデンドロン属のオキシカルジュームも暑いのは全くダメです。

日本の夏、外は暑いといっても37℃位が上限。一方室内で暑い所は、40℃にも50℃にもなります。逆に言えば、生育適温が15℃から30℃と言われている観葉植物が50℃近くでも耐えるっ凄いことと思います。とはいえ、エアコンを付けないときは窓を開けるなどして、できるかぎりストレスのないよう育ててあげたいものですね。

 

O

この夏、大阪近辺では高温の日が続き雨が少ないです。根の深い高木はさすがに大丈夫ですが(実は一部高木でも水枯れをしている街路樹も見かけました)、根の浅い草花類、低木までも所々で水枯れしているのを見かけるようになってきました。一度茶色くなり枯れた葉は、後で水をあげても元の緑に戻ることはありません。こちらは暑さよりも水が死活問題です。

外の木(和木)は、熱帯系の観葉植物と違い温度変化の大きい温帯系なので、そもそもの生育適温の幅が大きいです。ほとんどの木はマイナス数℃から40℃位までは大丈夫です。温度変化に耐えるか、だけを取り上げたら観葉植物に勝ります。しかし基本温度変化も少なく外と比べたら暗い屋内では、熱帯系の観葉植物の方が育てやすいです。それに普通に外では見かけない葉形とか葉の柔らかさ、カラフルさを取り上げても屋内ではやはり観葉植物が基本。でもいつも観葉植物に触れていると、和木の屋内管理にも惹かれるところです。

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 観葉植物, 風景

  関連記事

ほとんどの観葉植物が買取りできない訳

相変わらず、鉢物植物の処分依頼が頻繁に入ってきます。もう「売らないで!」って叫び …

ポインセチアは〇〇〇〇をしなければクリスマスの時期に赤くならない

もうポインセチアが出回る時期ですね。ポインセチアは短日植物と言って、短日処理をし …

私たちが業務用として扱う室内用寄せ植えと、趣味で楽しむ寄せ植えの違いとは

私たちは、主に企業様向けに室内用観葉植物を設置し管理しています。グリーンではなく …

京都 東寺前の九条通で話題となった ど根性キャベツ

テレビのニュースでも取り上げられていたど根性キャベツ。車からもすぐにわかったので …

7月

先月末のG20サミットも閉幕し梅雨入りも遅くあければ夏本番。今月も熱中症に注意し …

30年ぶりの同窓会に行ってきた

台風が直撃したこの前の日曜日、30年ぶりとなる高校の同窓会に行ってきました。誰か …

また1つ事務所を片付けた、ってうちのことじゃないですけど(^^;

2時間後    ↓   大家さん業をしていたら、夜逃げから、各種事件や …

エアープランツにもたっぷりとお水をあげてくださいね

 エアープランツは、中南米を中心に自生するブロメリア科の植物で、他の樹木などに着 …

室内の観葉植物をすぐに枯らせてしまう人に伝えたい長持ちのコツ<土・植替え 編>

 観葉植物を枯らせてしまう原因のほとんどは、以前の記事で書かせていただきました設 …

蕎麦は冷たいのに限る、油性ペンキ塗りは晴れた日に限る

昨日は日曜だったけどちょい用で京都へ行って、その後大津をまわって帰ってきました。 …