観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

琵琶湖の離島、沖島へ行ってきた

   

近江八幡市の対岸から1.5kmの沖合に浮かぶ琵琶湖最大の島。日本でただ一つ湖に人が暮らす島。人口現在約300人。主な産業は漁業で、琵琶湖全体の漁獲水揚げ量の半分を担っています。島民は、自分の船か、日に12便の通船「おきしま」で通勤、通学、通院、買物に行き来しています。「おきしま」の乗船時間は約10分、京都や大阪から日帰りで訪れることができます。島内には車も信号もなく三輪自転車が主な移動手段で、島に降り立った瞬間からゆったりした時の流れを感じていただけると思います。鳥の声、船のエンジン音、はじめてなのにどこか懐かしい、そんな風景に出会えます。

(沖島離島振興推進協議会のパンフレットより)

1468834131695

ここでは普通の風景が、映画のセットのよう

1468834170448

1468834154183

のどか~ 車がないっていうのもいいですね~

O

千円畑(船に貼られていた写真)

1468834141093

何かで猫がたくさんると紹介されていて、それ目当てで来る人もいるようですが、そんなにいませんでしたよ。実は自分も期待していたのでした。それにしても海辺(じゃなくて湖岸ですが)の猫、絵になります。

諸事情により、今回は定期船での上陸でしたが、次はマイボートで島一周&上陸してみたいな~

 

 

 

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

大阪モノレールは南へ、地下鉄御堂筋線は北へ

地下鉄御堂筋線の箕面市への延伸に続き、大阪モノレールの東大阪市への延伸もほぼ決ま …

温室ボイラーの給水タンクを交換してもらった

築20数年になるうちの温室。普通の建物だったら、外壁塗装をしたり何かとメンテナン …

観葉植物を台車で運ぶ、エレベーターに乗せる

日々の仕事のひとコマです。 高さ2mを超えるような観葉植物でもほとんどの物はしな …

ROYAL STAGE 南春日丘 2年目の夏、軌跡と奇跡(誤算?)

この土地を入手するところから始まっているから、本当はもう3年以上なんです。しかし …

桜の木の下にカーポートを作った、業者も驚く破格値だった

車の屋根に積もった、桜の花びらをまき散らして走るのも悪くはなかったのですが、この …

六甲山の麓、弓削牧場でのんびり

裏六甲の箕谷から少し上ったところにある弓削牧場。自家製の本格的なチーズ料理をいた …

秋~冬 門松や松竹梅など早めのお問合せを

昨日衆議院議員選挙も終了しました。皆さん投票されましたでしょうか? 当選落選はあ …

熊本地震で涙

まずは亡くなられた方のご冥福をお祈りします。そしてまだ多くの不自由な生活を強いら …

夏も終わりに、、

まだまだ暑いですが、週末から少し落ち着いた感じがします! 特別な夏の、子供達の短 …

「サクラまつなら、栗ごはん」「たぶん、あぶなかしい過ぎる」

主な陽樹、陰樹の覚え方です。陽樹とは、光補償点が高い樹木のことですが、要は明るい …