ハロウィン&クリスマス
本当は全然興味のないハロウィン&クリスマス。だいたい、クリスマスは昔から言われてたけど、なんで最近ハロウィン、ハロウィンって煩く言うようになってきたんだ?? しかし、観葉植物の仕事と絡んでくるので、そんなことも言ってられません(´;ω;`)ウッ…
しかし今日はいい物を見ました!
うちのお客さん所でされていた、クリスマスツリーにハロウィンの装飾。これは斬新!って思ったのですが、自分が知らなかっただけで以前からあったのですね、ハロウィンツリー。
ま、とにかく、長く使えるのはいい事です(^O^)/
別のお客さん所のグループプランツの中には、勝手にカボチャを置いてきました。一応サービスの一環で、喜んでもらえるかなと思って。あっ、このカボチャは本物です^^
関連記事
-  
              
- 
      夏本番間近7月に入りまもなく梅雨明け夏本番をむかえますが、今月は祇園祭天神祭と皆さん出掛け … 
-  
              
- 
      観葉植物を台車で運ぶ、エレベーターに乗せる日々の仕事のひとコマです。 高さ2mを超えるような観葉植物でもほとんどの物はしな … 
-  
              
- 
      観葉植物、交換してもしなくても値段は同じです!?昔からの習慣で、貸植木は当然毎月交換するものと思われていることがあります。実際、 … 
-  
              
- 
      壁面の理想緑被率は? ~ロイヤルステージ上賀茂の庭園より~緑が鬱蒼と茂ってきました、ロイヤルステージ上賀茂のアプローチ。もう少し間引いてや … 
-  
              
- 
      温室ボイラーの給水タンクを交換してもらった築20数年になるうちの温室。普通の建物だったら、外壁塗装をしたり何かとメンテナン … 
-  
              
- 
      奈良・学園前プロジェクト その後-1以前の記事 奈良・学園前プロジェクト始動 続きです。 昨日の様子です。基礎工事が … 
-  
              
- 
      今だから笑える、アルファ・ウィン設立8年目頃の話しそれで反省して、おとなしく本業の観葉植物レンタルに専念するはずでした。しかしじっ … 
-  
              
- 
      複数のエレベーターがあっても全部同じ階あたりにいるイライラせっかく複数のエレベーターがあっても、いつも同じ階あたりにかたまっていて、長いこ … 
-  
              
- 
      花心:《すぐに散ってしまうところから》移りやすい心。浮気心。じゃなくて・・・小さな頃絵をよく書いた、見てきた等の理由で、大きくなってからもそのセンスがあるこ … 
-  
              
- 
      彼岸花には葉っぱはないのか?日本各地の野山、田んぼの畦などで見られる彼岸花は、ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年 … 
- PREV
- 奈良 学園前プロジェクト その後-2
- NEXT
- 豊中市で 観測史上最大風速を記録した台風21号の爪跡



