屋内、寄せ植え鉢のご紹介
屋内用観葉植物レンタルで、主な商品は大鉢、中鉢、小鉢、花鉢。その他にも、グループプランツ や アレンジ大鉢 があると以前にご紹介させていただきました。今回は寄せ植え鉢のご紹介をさせていただきます。
寄せ植え鉢は、最低月額1,500円位から上は10,000円でも、設置場所や予算に応じて対応できます。安ければ鉢が小さくなり花も最低限、高ければ鉢が大きくなり、花も豪華にできます。上の写真のもので5,000円程度です。ただ、ほとんど熱帯系の観葉花と呼ばれている花を使うため、季節感を出すのが難しい点だけご了承願います。主な理由は、1ケ月サイクルでお仕事をやらせていただいているからです。例えばコスモスとかヒマワリとか、季節感のある花を室内に入れても1ケ月ももちませんから。どうしてもということであれば、提携しているお花屋さんから「生花」を持って行かせていただきますが、1週間とか10日サイクルとなり、もちろん値段は(月額に換算したら)ぐんと上がってしまいます。
これは月額3,000円程度。観葉花の寄せ植えにしたり、単独の大きめの花、ランがあればランにしたり。
自社ビルの受付カウンター、オフィスの受付カウンター、お店のちょっとしたスペースや飾り棚等にいかがですか~
<参考>室内用と区別してコンテナ植栽と言っている屋外用寄せ植え鉢です。設置する場所が屋内か屋外かで、全然違う物になります。
関連記事
-
-
師走
早いもので師走を迎えました。経済活動も再開し、少しずつ平時を取り戻しつつあります …
-
-
☆sato⑨ 世界遺産 高野山へ☆
すっかり朝晩は涼しくなって空は入道雲からうろこ雲へと☁ 秋の夜長で鈴虫が鳴いてい …
-
-
観葉植物を台車で運ぶ、エレベーターに乗せる
日々の仕事のひとコマです。 高さ2mを超えるような観葉植物でもほとんどの物はしな …
-
-
4月 新年度
月曜日の新年度となりました。まもなく、新しい元号が発表される見通しです。 桜も& …
-
-
建築ジャーナルに名前が載った、造園で(^^;
奈良学園前の建物が建築ジャーナルに掲載され、その造園工事をした会社として、名前を …
-
-
ボーダーブレイクと グランフロント クリスマス ガーデニングコンテスト
評判通りの活気ですごい賑わっていました。ちょっとカルチャーショック!? 上が一般 …
-
-
強引な営業で注文するのは嫌だったけど悪くはなかったので・・・
勝手に会社の刻印を入れたボールペンが送られてきて、こんなんどうですか?と。せっか …
-
-
3月
鬢付け油の香りとともに大阪場所開催で力士の姿も見かける様になりました。杉花粉の飛 …
-
-
大阪城と田舎暮らし、マニアックな2物件 賃貸募集のご案内です
No.1 大阪城ワンルーム <3/3更新> 即入居可となりました! …
- PREV
- ハロウィーンからクリスマス、正月へ
- NEXT
- 不要になった鉢物植物引き取ります-続編-