ロックガーデン、ドライガーデン用のユッカ、アガベ、コルディリネなど続々入荷!
最近人気のロックガーデン、ドライガーデン。エキゾチックな感じであまり手間もかからずオススメです!
そこに植えるユッカやアガベ、コルディリネなどはデザートプランツと呼ばれおおむね乾燥に強い植物です。生長も遅く、水遣りや剪定の手間もかかりません。植栽の下には石を敷いとけばいいのでなおさらですね。
そんなデザートプランツ、続々と入荷しています。値段はそこそこしますが・・・(>_<)
この投稿をInstagramで見る
前、ちょっと予告してました小売り販売の時間ですが、平日15時~16時半と、
祝日でない土曜日9時~12時は確実に居る体制としました。その間に来られる場合は無連絡で大丈夫です。
どうしてもそれ以外の時間帯となる場合のみ事前連絡をお願いいたします。
関連記事
-
-
北浜のレトロもじゃハウスから現代の壁面緑化まで
大阪市中央区伏見町にあります青山ビル。大正時代に作られた鉄筋コンクリートの建物で …
-
-
うめきたガーデンを辛口評価
ザ・一年草花壇。近々冬仕様に植え替えですね~ メインの滝。期待が大きかっただけに …
-
-
【梅の剪定から塩漬けまで🌿】
こんにちは〜!🌞アルファウィン田中ですǶ …
-
-
観葉植物でオフィスを軽く仕切る、間仕切りプランターはいかが~
オフィスの一部を軽く仕切るのによく使われるパーテーション。プランターボックスとか …
-
-
多肉寄せ植え💗
おはようございます。 今年に入ってバタバタと・・一月も終わりに近づいてまいりまし …
-
-
梅雨時は、剪定・切り戻しの適期です
湿度が高く蒸れもある梅雨時は草花の切り戻しをする適期です。春に植えたベゴニアや …
-
-
コルディリネ、ワシントンヤシ、ココスヤシ、そしてヒイラギナンテン
昨日は涼樹園さんと高木の植え付け作業でした。クレーンで最大限伸ばせる所まで運ん …
-
-
11月
ハロウィンも終わり11月に入りました。朝夕は涼しくなりましたが、日中は汗ばむ日も …
-
-
冬季休業のお知らせ
───────<冬季休業のお知らせ>──────── 平素より格別のお引き立てを …
-
-
大きな観葉植物を乗用車で運ぶ方法
荷物というだけで、後方のトランクまたは荷物用スペースへ入れようとされるかもしれま …
- PREV
- GW
- NEXT
- 満開の季節がやってきました(^○^)