観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

中も外も、鉢物も植栽も、植物のことならお任せください

   

貸鉢ってあまり広く認識されていないから、近くの人でもあそこは何をやっているんだろう?って思われているかもしれません。レンタルプランツとかグリーンキーパーと言う人もいますが世間には広まりません。1人有名人のおかげで、プラントハンターって言葉は広まりましたがそれではありません。「貸鉢屋」か「園芸何でも屋」でいいでしょう。

GW直前(厳密にはGW中)新規納品させていただきました。売ったら終わり、植えたら終わり、ではなく貸鉢屋はここからが始まりです!

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - お知らせ・ご案内, 庭・植栽, 観葉植物 , , , , , , , , ,

  関連記事

鉢物の特性とテクニック

マンションのベランダで植木鉢やプランターを使ってガーデニングしていた人が、庭付き …

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 皆さんお正月は …

生駒山上でピザ屋さんでもしませんか~

生駒山上の掘り出し物件。ちょっとだけ遊ばせてもらってから、賃貸に出します! 住む …

リース植木なんてありません!レンタル植物はいつでも解約できます!!

 観葉植物のレンタルは、貸植木、貸鉢、グリーンレンタル、レンタルプランツなど様々 …

手間がかからず枯れにくい観葉植物の種類は結局何か-3

このシリーズ1 、及び2 と併せてご覧ください。 今回は、ドラセナ スルクローサ …

隕石でできたような穴を埋めて、庭を修復

我が家の庭です。 何かよくわからないけど、シダの中にぽっかりと丸い穴、空いてるで …

傾斜地の緑化に芝種シートを試してみた

ロイヤルステージ南春日丘で、土がむき出しのままになっていた法面(のりめん:人工的 …

4月 新年度

月曜日の新年度となりました。まもなく、新しい元号が発表される見通しです。 桜も& …

☆sato⑩ 寄せ植え&作品☆

こんにちわ。秋も深まった今日は事務所の前のカリンの木の実がようやく黄色づいてきま …

令和元年6月

元号が変わり一カ月が経過しました。ようやく令和と記入するのも慣れてきたところでし …