今日から6月、弊社の新年度始まり
短夜の頃皆様いかがお過ごしでしょうか? 6月は、なぜか祝日のない月なんですね。これから花菖蒲やアジサイが見頃な、でも少し食中毒も気になる梅雨の時期を迎えますが、さつきやツツジ他低木等来年も見事な花が見れますように早めの剪定をオススメいたします。剪定等のお庭の管理もご命用くださればご相談させて頂きます。勿論、室内のレンタルグリーンも御連絡お待ちしています。
また6月と言えばクールビズですね。弊社私達もレンタルグリーン貸植木はサービス業なのでしょうが、日頃ネクタイはしていません。お庭の管理もしているからなのですが一般オフィスに伺う際に、大手の同業他社はネクタイをしている所もあるようです。それぞれ事情は異なるのですが、身だしなみとしてどう受け取られるものか? 今月もより良いサービスを心掛けて乗りきっていこうと、思います。
スタッフY
関連記事
-
-
もうすぐハロウィン!
10月に入りました。秋分の日を過ぎ日暮れが早くなり活動出来る時間が短くなってさて …
-
-
2mオーバーの背の高い鉢植えでも値段は同じです!
レンタルグリーンでは鉢のサイズにより小鉢、中鉢、大鉢と分類していますが、おおよそ …
-
-
夏本番間近
7月に入りまもなく梅雨明け夏本番をむかえますが、今月は祇園祭天神祭と皆さん出掛け …
-
-
咲いた 咲いた アガパンサスの花が♪
数年前に植えてから、毎年少しずつ株を大きくし、花も増やして咲いてくれるアガパンサ …
-
-
店舗のエントランスってどうしてますか?
こんにちわ アルファウィンの田中です(^^♪ 今年も残すところあと僅かですね。。 …
-
-
大阪のお花屋さんへ、業務提携しませんか~
個人経営レベルで、なかなかお店を離れられなくて、配達や仕入れに出るのに苦労されて …
-
-
2月
年が変わったと思えばもう2月なんですね。 先月末はテニスプレイヤーのdz …
-
-
観葉植物のススメ<初夏編>
5月も終わりが近づき、朝晩、外はまだ涼しいですが、日中外は日を追う毎に暑さも増し …
-
-
オフィスにグリーンがあると生産性が上がり、お店だとお客さんを呼び込みます
オフィスに設置されるグリーンは役員室、会議室等は優先されますが、普通に営業マン …
-
-
陶器鉢に直植えされた観葉植物を斬る
最近よく、陶器鉢に直植えされたオーガスタやアルテシーマなどの観葉植物を見かけます …