観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

プラントハンターで有名な西畠清順さんの会社、花宇さんでプラントハント

   

 今や植物業界一の有名人、西畠清順さんの会社、株式会社花宇さんの温室と農場を見せてもらってきました。実は私は10数年前にも訪問していたので、何か懐かしい感じでした。ただ当時は変わった植物ばかりで閑散としていたのが、今は社員さんも増えて活気があり、皆さん忙しそうにされていたのが印象的でした。

https://www.youtube.com/watch?v=T3UqLz_zLj0&feature=player_embedded

 今日久々に出向いたのは、間もなく竣工する賃貸マンションの植栽で使いたい木を探す一環でした。その植栽はリゾート感を出すためにヤシの木をシンボルツリーにしたかったので、当初鹿児島の指宿辺りから取り寄せる予定でした。しかしここ、川西市にありました!ヤシ色々、ヘゴ、オリーブ古木・・・さすがに変わった木がたくさんありました。遠くから運ばれてきた植物達ですが、ここで夏越し、冬越ししているので、暑さ寒さの心配もなさそうです。候補を何点か選ばせていただきました。近々具体的に決まりしだい入荷させていただく予定です。

a0027_001828

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - お客様紹介, 庭・植栽 , ,

  関連記事

観葉植物もプランターもくるくる回しちゃえ

1ケ月に一回お伺いさせていただくお客さんのプランター花のお手入れでは、傷み具合に …

観葉植物レンタルだけではなく、お花も、植栽管理も

昨日、久々の新規納品がありました。大阪市平野区の川島動物病院さん です。なんとな …

久しぶりの大口納品、ひとまず完了

大鉢1つ、2つ等のちょっとした納品はよくありますが、月額数万円を出していただける …

プランター管理と多肉植物

  こんにちは!3月に入り、そろそろ暖かくなるかと思いきや、寒さが戻っ …

苔庭の魅力と、失敗から学ぶ苔栽培のコツ

 お寺などで見かける苔の庭はとても綺麗ですね。また苔玉等にして観賞するのも味があ …

今年もバラが満開です!

昨年も記事にさせていただきましました茨木東中条・パークホームズさんの中庭です。今 …

植栽工事~管理

久々の大がかりな植栽工事でした。 最初、水遣りが面倒でないよう、ユッカやセダムと …

春先はコニファー類の剪定適期です

年に一回の剪定ですと、色々な樹木があった場合、適期でないのに切ることもあります。 …

公園の落ち葉掃除は必要なのか

紅葉の季節ですね。この時期になると思うのですが、公園での落ち葉掃除、あれ必要なん …

中も外も、鉢物も植栽も、植物のことならお任せください

貸鉢ってあまり広く認識されていないから、近くの人でもあそこは何をやっているんだろ …