ユッカの剪定
こんにちわ(^^)/
アルファウィンです!
今年の3月に、大きくなりすぎた ユッカ・デスメティアーナを剪定させていただきました。
お客様からは今年の1月ごろに大きくなりすぎてるので切ってほしいとご依頼がありましたが時期的に寒さもありギリギリで大丈夫であろう3月まで待っていただきました(;^_^A
まだ寒さが残る3月の剪定前の様子
バツンと剪定しました(;^ω^)
しばらくこのままでなかなか新芽が出ないぁ、、と思ってましたら
6月ごろから新芽が出始めましたが、まだ小さいので下葉を残していました。
そして9月・・しっかりと新芽も成長してきたので、ボサボサの下葉を
除去しました。
ビフォー
アフター
アフター
すごくスッキリしていい感じになりました(≧▽≦)
ユッカデスメティアーナは1枚目の写真で見て頂いたように寒さにあたると紅葉し葉色がとても綺麗です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ユッカの中でもレアな品種の為お値段も結構します(;´∀`)
バツンと切った上の部分はもちろん捨てることなく
挿し木にしてしっかりと根付きました(≧▽≦)✌
室内でも外でもいける ユッカデスメティアーナいかがでしょうか?(^^♪
販売・植え込み・植栽管理もできます♪
店舗の在庫は残り1点です!!
こちらジモティーにて掲載しています
購入ご希望の方はコチラ↓からお問い合わせください
https://jmty.jp/s/osaka/sale-hom/article-1db8fe
ブログを見られた旨をメッセージ頂ければ¥500サービスさせていただきます!!(^^♪
関連記事
-
-
ROYAL STAGE 南春日丘 2年目の夏、軌跡と奇跡(誤算?)
この土地を入手するところから始まっているから、本当はもう3年以上なんです。しかし …
-
-
草刈りとちょっと剪定、祝い花配達、観葉植物の撤去処分
定期的な観葉植物メンテナンスの仕事は予めわかっていることなので、なるべく月初から …
-
-
江坂で7LDK+屋上+平面駐車場2台付の家はいかが~
といっても、4月末退去予定のためまだ中は見れませんし、私も見たことありません。と …
-
-
人工芝vs.本物の芝
敵を知り、己を知れば・・・という訳ではありませんが、マンションのルーフバルコニー …
-
-
苔庭の魅力と、失敗から学ぶ苔栽培のコツ
お寺などで見かける苔の庭はとても綺麗ですね。また苔玉等にして観賞するのも味があ …
-
-
ネットのあちこちで売ってますが、実際来ていただくのが一番!
平日夕方と、土曜午前中で小売り対応しておりましたが、諸事情により土曜日だけに変更 …
-
-
ちょいちょいと、お店の前の花壇に花や木を植えてきました
提携先のお花屋さんとは、お互い苦手分野で仕事のやりとりをしています。うちからした …
-
-
2017門松・松竹梅の受付終了間近です!ご注文はお早めに
今年も締め切り間際のご案内になって申し訳ありません。 12/12(月)17:00 …
-
-
観葉植物レンタルだけではなく、お花も、植栽管理も
昨日、久々の新規納品がありました。大阪市平野区の川島動物病院さん です。なんとな …
-
-
大津市 柳が崎湖畔公園のイングリッシュガーデンに行ってきた
びわ湖大津館に隣接する約5,900㎡のイングリッシュガーデンでは、バラを中心とし …