観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

2024年もどうぞ宜しくお願いいたします(^-^)

      2024/01/22

こんにちわ

久しぶりの投稿となりました(;’∀’)

年始のご挨拶がすっかりおくれてしまいました💦が本年もどうぞ宜しくお願いいたします!

さて久しぶりに ビザールプランツも色々と入荷しましたので一部ご紹介したいと思います(∩´∀`)∩

まずはコチラ

LB ゲオメトリクス

球状サボテンの至宝 ❝テフロカクタス・ゲオメトリクス❞南米の高地が原産です。

ゲオメトリクスの意味はラテン語で幾何学的な という意味です。

南米の高地原産なので耐寒性が高くかなりの寒さに耐えるサボテンです。夏の蒸し暑さには弱いため注意します。

なんともいえない不思議な雰囲気ですよね(*‘∀‘)

コチラは

クラッスラ  ファンタジー

ちょっとレアな斑入り種『ファンタジー』です。

ファンタジーは斑入り種のわりには栽培しやすく、斑入りの入門種としておすすめされています。

ただ、夏の強い日ざしには注意が必要です。
強い直射日光に当たると葉やけしてしまうことがありますので、直射日光にあたらない明るいところに置き風通しのいいところで管理します。
秋~冬にかけ、気温が下がると、葉の縁がピンクや、白、グリーン、に色づき美しくなります。

コチラは 

ハオルチア 玉扇
葉先は刃物で切断したように平たくなっていてこれは窓と呼ばれるそうです。
本体はほとんど地面に埋まっている為、光を取り入れるために発達したそうです。
窓の形や模様などが種類があります(^・^)

コチラはギムノカリキウム・フリードリッヒィ LB2178です

「牡丹玉(ぼたんだま)」と呼ばれるギムノカリキウム・フリードリッヒィのタイプ違いのものになります。

扁平なフォルムと、美しい縞模様と肌の色が世界の園芸ファンから注目され、話題になったそうです。
「牡丹玉」に比べてはっきりとした白い横縞模様が美しいと世界中で人気だそうです(^o^)

そして観葉植物も少しだけご紹介(^^♪

コチラ 最近入荷しました!!

カラテア ストロマンテ トリオスターです!!

緑とクリーム色のと葉裏は鮮やかな赤紫色の3色(トリオ)でカラフルな植物です。

夜になるとなんと!!Σ(・ω・ノ)ノ!葉が立ち上がり閉じる「睡眠運動」をおこなうという面白い性質を持っています。

カラフルな葉色で置く場所を明るくしてくれて人気の観葉植物です(*^^*)

花言葉は「強い気持ち」「あたたかい心」です。

いいですねぇ~(∩´∀`)∩

最後はコチラ!!

フィロデンドロン バーキン  鉢付きです~

フィロデンドロン・バーキンは、ほかの種類の突然変異から偶然生まれた比較的新しい園芸品種です。

新芽のうちは葉が白く、直立する葉姿が上品で高級感があります。名前も高級感ありますよね
光が不足すると葉色が悪くなるので明るいところに置いてください。

色々とご紹介させていただいた植物たちはアルファウィンのお店での販売やネット販売も受け付けております(∩´∀`)∩

店舗は毎週 土曜日(祝日は休み) 8時半~13時まであけております(^^)/

ネットショップの方は

クリーマ ↓

https://www.creema.jp/creator/6555475/item/onsale

メルカリ ↓

https://jp.mercari.com/user/profile/456872798

他にも色々な植物がありますのでチェックしてみてください(^^♪

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - お知らせ・ご案内, 多肉植物, 観葉植物 ,

  関連記事

マドカズラはヒメモンステラには敵わない

同じサトイモ科モンステラ属の植物で、葉に切れ込みがあるヒメモンステラとマドカズラ …

観葉植物 大鉢に下植えして華やかに飾る「アレンジ大鉢」

以前、室内の一定スペースをグリーンで飾る「グループプランツ」をご紹介させていただ …

花心:《すぐに散ってしまうところから》移りやすい心。浮気心。じゃなくて・・・

小さな頃絵をよく書いた、見てきた等の理由で、大きくなってからもそのセンスがあるこ …

検索で見つけた以前お世話になったお客さんの口コミ

以前お世話になっていた東大阪のエステサロンLaiaさん。パソコンで色々検索してい …

陶器鉢は拭けば綺麗になり、割れても使える

最近、家事えもんの掃除テクニックがたびたびテレビで紹介されていますね。その中でよ …

市役所の観葉植物が汚いわけとは

どこも全部というわけではありませんが、市役所や各種官公庁の建物内に設置されている …

滋賀プロジェクト-2 比良エコハウス? 補陀落渡海庵??

私ごとですが、大津市の比良へ移住して間もなく2年、もうすっかり滋賀県民です!? …

室内の観葉植物をすぐに枯らしてしまう人に伝えたい長持ちのコツ<設置場所編>

 観葉植物を設置するにあたって、いちばん最初に考えなければならないことは、設置場 …

梅雨時、コロナ禍ですが、、

今月は、例年より早く梅雨入りしました。災害が起きない事を願うばかりです。 さて、 …

冬季休業のお知らせ

───────<冬季休業のお知らせ>──────── 平素より格別のお引き立てを …