観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

税務調査がなくなった!!??

   

今年早々、4月に調査入りますのでと、税務署からの連絡が税理さん経由で入りました。とうとう来たか、というのも、もう20年も入ってなかったから、いつきてもおかしくないと思ってたのでした。しかし税理士さんが確定申告で忙しい時期だったため、とりあえず3月になってから再度連絡くださいという対応をされました。しかし一度来るといったら来るだろうからと、内々で4月の日程調整までしていました。

ところがその後、連絡がないのです。こちらから「あの件はどうなりました?」と聞くことでもないので、おそらく流れたのでしょう。こんなこともあるのですね(*^^)v

ちなみに、20年前に来たという時には「あれを出して」と言われたら「はい」、「あれは?」「はい」とあまりにスムーズだったので調査官も拍子抜けだったのでしょう?? それでもまるまる2日間時間を取られて、どうでもいいような理屈を付けてちょっとは持っていかれましたけど。とにかく来られていいことはないですからね。

とか言って喜んでたら、秋頃に来たりして(T_T)/~~~

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

10月

先月に引き続き関東地方でも台風により被害が発生致しました。被害に遭われた方にお見 …

夕立の直後に箕面の滝へ行ってきた

茨木市周辺は、ずっと降りそうで降らない日が続いていましたが、先週の土曜日、ようや …

「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」のススメ

映画「図書館戦争」「フリーター、家を買う。」など数多くの著作が映像化されているベ …

住まいの方位(リビングやバルコニーの向き)と植物の関係

日本では昔から住まいは南向きがいいとされ、「南向き信仰」とも言われています。小学 …

新生活の春に・・・

3月に入りましてもうすぐ桃の節句ですね。今月は、春のお彼岸年度末を迎えますが、こ …

松沢池の水鳥キンクロハジロとユリカモメ、そしてスワンちゃん

茨木市の松沢池に今年もたくさんの水鳥がやってきました。夏場は白鳥のスワンちゃんだ …

東福寺、通天橋の人気は半端なかった

  紅葉巡り第二弾、東福寺と大徳寺。 言わずと知れた東福寺通天橋。さす …

同業他社よりお安く提供できる理由 ~25周年を振り返って~

昨日、「レンタル植物の値段が他社より安いみたいですが、ホームページに書かれている …

奈良・学園前プロジェクト始動!

以前、茨木市南春日丘の新築でお世話になりました建築家の島隆男さんより、新規植栽案 …

小型船舶の免許更新に行ってきた

気が付けば1年以上前に期限を迎えていた小型船舶の免許。5年に一回更新なのですが、 …

S