観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

ロイヤルステージ南春日丘で亀の産卵を見た

   

 昨日、ロイヤルステージ南春日丘で庭園部分の階段をどうするかとか、残りの植栽をどうするかといった打ち合わせをしていました。話しの流れで池まで下りて行くと、亀。前にも見かけたことはあったのですが、今日は何か様子が変。よくよく見てみると、産卵中でした!

1434695287178

O

 何個位産んだのかはわかりませんが、気付いた時にはほぼ産み終えた頃のようで、穴の上の方まで卵が詰まっていました。産む瞬間を見られたのは最後の3個程。そして後ろ足で器用に砂を集めて丁寧に埋め戻し。ことらをチラッと見て(そんな気がしただけか)池へ戻って行きました。それにしてもその場所は、前の日にフェンスの工事をしたばかり。一度土が掘り起こされてやわらかくなったところを狙って掘ったのでしょう。本能とはいえすごいですね。孵化の瞬間はさらに奇跡が起きない限り見られないでしょうけど、温かく見守っていくつもりです。

・亀の孵化が見られるかもしれない部屋 → 102

ツバメも巣作り

O

 こちらは実は、まだまだガンガン音を立てて工事をしている最中に巣作りを始めまた。縁起が良さそうでしょ。以下、PHP文庫「日本人の縁起とジンクス」より。
「ツバメは縁起のよい鳥、吉をもたらす鳥とされており、“ツバメが巣をかける家は栄える”などといわれている。とくに屋内や座敷などに巣を作るのは最高によいことだとされた。逆に、ツバメは不幸とか火災などが起こる家には入ってこないといわれる。」<略>「ツバメは繁栄と幸福をもたらす。だからツバメに危害を加えると、不幸になる、病気になる、目がつぶれる、貧乏になる、などといわれている。」

・ツバメの巣のある部屋 → 505

どうですか~ 
まだまだ空いているので、お好きな部屋を選べますよ~

O

ロイヤルステージ南春日丘の空室情報

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 物件ご紹介, 風景

  関連記事

東大阪、石切温泉 ホテルセイリュウで休息

昨日、北摂では朝から雪が積もってたけど、せっかく冬用タイヤを付けてるのだからと外 …

春日丘のGardenも春真っ盛り

急傾斜部分に植えた宿根草類は新芽を出し定着してきました。これで表土流出の心配もほ …

契約も終わりもう大丈夫、江坂イースト物語

前にご紹介させていただきました江坂の収益マンション。先日無事に契約が終わり、あと …

人工芝vs.本物の芝

敵を知り、己を知れば・・・という訳ではありませんが、マンションのルーフバルコニー …

収穫の秋

すっかり夕暮れが早くなり気がつけばもう10月なんですね。皆さん秋は満喫出来ていま …

神戸布引ハーブ園はやはりオススメ

15年ぶり位に行ってきました。相変わらず綺麗に管理されていて、秋のハーブ園と神戸 …

全物件、満室御礼(^^)/~~~

弊社所有物件と管理物件、大小色々百数十室あるのですが、現在満室状態です。 なかな …

スズメバチは秋が最も危険!というメールが届いたと思ったら・・・

夏の終わりから秋にかけてのこの時期は、スズメバチ被害のピークです。 近年は住宅街 …

夏本番間近

7月に入りまもなく梅雨明け夏本番をむかえますが、今月は祇園祭天神祭と皆さん出掛け …

植物を育てている植木鉢の土が減る理由と対処法

昔、植物は土を食べて大きく育つと考えられていました。それは誤りと言ったのが、ヤナ …