青葉若葉の候、
先月は、秋篠宮眞子様の婚約へと、清々しい話題も記憶に新しいところです。6月になりそろそろ梅雨の時期を迎えます。憂鬱な季節になりますが、食あたりなどにも十分注意したいものですね。
さて、6月はジューンブライド結婚式もあちらこちらで行われる事と思います。新居に植物を設置してほしい、定期的に植物を届けてほしい、花壇の管理をお願いしたいなど、お問い合わせ頂ければ相談させていただきます。もちろんお店や事務所に設置したいと言うお問い合わせもお待ち致しております。
写真は、弊社の取引先に設置させて頂いているプランター。このくらいなら、料金もそれほど掛かりませんよ。あっ父の日の贈り物に、多肉植物も良いかも!
スタッフY
関連記事
-  
              
- 
      5月風薫る5月を迎えました。 心地よい時期はすぐに終わってしまいそうですね。 さて、 … 
-  
              
- 
      南春日丘の池メンのいい部屋、空いてます!ロイヤルステージ南春日丘の、松沢池にいちばん近い1Kの部屋が空いてます! You … 
-  
              
- 
      この秋秋の彼岸も過ぎ肌寒く思う日も多くなってきました。早いもので10月になりました。コ … 
-  
              
- 
      明けましておめでとうございます新年明けましておめでとうございます。 皆さんゆったりとしたお正月を過ごされたので … 
-  
              
- 
      蕎麦は冷たいのに限る、油性ペンキ塗りは晴れた日に限る昨日は日曜だったけどちょい用で京都へ行って、その後大津をまわって帰ってきました。 … 
-  
              
- 
      団塊コンクリ城 一大事でござる <迫る耐用年数>昨日の産経新聞夕刊からの引用です。 戦災で消失するなどし、戦後の高度成長期に再建 … 
-  
              
- 
      世界の熱帯植物が集まる展示即売イベント「BORDER BREAK」のご案内雑誌BRUTUS特別編集 珍奇植物/総まとめ に紹介されていました。 今年で4回 … 
-  
              
- 
      「ここになんか植えて」も大歓迎 ☺レンタルグリーン・花 の基本スタイルは、こちらが容器から一式用意して持って行って … 
-  
              
- 
      植物を育てている植木鉢の土が減る理由と対処法昔、植物は土を食べて大きく育つと考えられていました。それは誤りと言ったのが、ヤナ … 
-  
              
- 
      駐車場のラインやデザイン的なアクセントにタマリュウを使った結果駐車場のライン代わりに、また単にモルタルの間のデザイン的なアクセントとして、タマ … 
- PREV
- 彩悠館、23年目にして2回目の大規模修繕開始
- NEXT
- 手入れしだいでエンドレスの木となる青ワーネ



