観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

厳冬期の植込みは、寒さプラス氷との戦い

   

趣味でやるガーデニングでしたら、わざわざ土の凍った日に植替えをするようなことはないでしょう。しかし仕事でやってたら、そんなこと言ってられません。毎月何日位に行くと決めたお客さんへは、何日位には行きます。たまたまその日がバカ寒く、土が凍っていても関係ありません、、、っと言っても今朝は土がカチンコチンで移植ゴテでは掘れませんでした、、、参った参った(>_<)

 

近所の公園では、蛇口から氷柱ができていました。

うちのマンション屋上では、さらに凄いことに!

プレハブトイレも2カ所で破裂。何軒か電話して、ようやく来てもらえる水道屋さんに来てもらいました。

北国では、そもそも寒冷地仕様になっているから、この位の温度ではこんなことにならないのでしょうけど、普段暖かいと言っている大阪などはダメですね。ちょっとの雪でも渋滞起こしますしね。

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - ガーデニング, 風景

  関連記事

ボーダーブレイクと グランフロント クリスマス ガーデニングコンテスト

評判通りの活気ですごい賑わっていました。ちょっとカルチャーショック!? 上が一般 …

琵琶湖の離島、沖島へ行ってきた

近江八幡市の対岸から1.5kmの沖合に浮かぶ琵琶湖最大の島。日本でただ一つ湖に人 …

10万円のババ抜きマンションと10億円のタワーマンションで思うこと

バブルの頃、特にスキー客用に開発されたリゾートマンションで価格が暴落しています。 …

「ご自由にお持ち帰りください」コーナーを設置しました!

「引き取りをした胡蝶蘭の陶器鉢などは、できるかぎり再利用させていただきます」とい …

松ぼっくりから生えた松の木ミニ盆栽

松ぼっくりは松の実、中に小さな種がいっぱい入っています。でも山歩きをしていて松ぼ …

強引な営業で注文するのは嫌だったけど悪くはなかったので・・・

勝手に会社の刻印を入れたボールペンが送られてきて、こんなんどうですか?と。せっか …

各業界と比較した園芸業界の市場規模はどの位か

一目瞭然の市場規模マップというのを見つけました。 コチラです。 「花き小売」とい …

靭公園が細長いのは飛行場だったから

大阪市西区にあります市民の憩いの場、靭公園。都会の真ん中にありながら木が大きくて …

タイトルだけで即買いした「眺めのいい店」待望のシリーズ化?

約1年前に、本屋さんで目についた瞬間に即買いした「京都&滋賀 眺めのいい店」。眺 …

なんじゃこれはのドラコン

植物の仕入れでたまに見かける新品種(?)。生産者もあれこれと工夫して、従来の物で …