観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

2023.3

   

あっと言う間に、二月も逃げてゆきました。杉花粉の飛散も始まり桃の節句を過ぎると啓蟄をむかえます。冬眠していた昆虫なども活動を始める頃です。私たちは年度末新生活の準備などをはじめますね。
春から新規開業や移転など模様替えで出来たスペースに植物を設置したいこのくらいの予算で大丈夫でしょうか?などお問い合わせお待ち致しております。
ホワイトデーのお返しに卒業入学のお祝いに弊社オンラインショップも是非ご利用くださいね。あっ、確定申告とお彼岸のお参りもお忘れなく!
Y

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - お知らせ・ご案内, 観葉植物

  関連記事

グリーンレンタルは個人宅でもお引き受けします!

観葉植物を借りたいと思って各社のホームページを見ますと大概企業向きですね。理由は …

ウンベラータやオーガスタをオススメしない訳とは

最近、観葉植物引き取りの依頼がとても多いです。胡蝶蘭はさておき、その中に決まって …

10月

秋本番行楽シーズンを迎えました。みなさんあちらこちらとお出かけされている事だと思 …

観葉植物には年輪がないからダメだけど・・・

熱帯系の観葉植物には年輪がありません。そもそも年輪とは、夏や冬といった季節がある …

新商品入荷しました!☺︎

今週の新商品入荷致しました^_^ 尺鉢(1.6〜1.8m) ・カシワバゴム  ¥ …

11月

ハロウィンも終わり11月に入りました。朝夕は涼しくなりましたが、日中は汗ばむ日も …

木陰の植物置き場の一長一短 ~藤棚のあゆみ~

会社を始める前から、ここには藤棚がありました。観葉植物を扱い温室が必要となったと …

お盆休みのお知らせ

誠に勝手ながら、8/11(土)~8/15(水)までお盆休みとさせていただきます。 …

住まいの方位(リビングやバルコニーの向き)と植物の関係

日本では昔から住まいは南向きがいいとされ、「南向き信仰」とも言われています。小学 …

マドカズラはヒメモンステラには敵わない

同じサトイモ科モンステラ属の植物で、葉に切れ込みがあるヒメモンステラとマドカズラ …