餅は餅屋、観葉植物は貸鉢屋
日々観葉植物に触れていると、別に特別な勉強をしなくても慣れで色々わかってきます。ディープなマニアで、特定の植物をとことん追求する人にはその植物のことでは敵いませんが、ちょっと観葉が好きでたまに触れるという人や、大多数のほとんど観葉植物の世話はしたことない人には負けない自信はあります。プロだから当然といえば当然のことです。観葉植物の世話は観葉植物のプロ、貸鉢屋に任せてみませんか?
お祝いでもらった観葉植物がまだあるからって、その木はない方がマシな程傷んでいませんか? (まずはそれの撤去から始めます。笑 継続設置なら撤去費用は請求しません!)
リースは嫌って思い込んでいませんか? そもそもリースではなくレンタルで、要らなくなればいつでも解約できるのですよ。(費用も他の支出と比べたら決して高くはないです。費用対効果抜群!)
観葉植物なんて置いても世話できないしって思い込んでいませんか? 水遣りまですべてこちらでやって、お客さんは一切ノータッチというやり方もできるのですよ。(実際このパターンが多いです。水遣りまでするしないで値段は変わりません!)
関連記事
-  
              
- 
      新生活応援キャンペーン♡こんにちわ!(o^^o) アルファウィンの田中です! 春になりお引っ越しや新生活 … 
-  
              
- 
      新商品入荷しました!☺︎今週の新商品入荷致しました^_^ 尺鉢(1.6〜1.8m) ・カシワバゴム ¥ … 
-  
              
- 
      寄せ植えを無難に仕上げるコツとは(園芸初級者向けのお話しです)屋内用、屋外用を問わず、寄せ植えは色々と作ってきました。特にうまいとは思っていま … 
-  
              
- 
      インテリアグリーンではたいした問題ではない?肥料の話し肥料の三要素が窒素(N)、リン酸(P)、カリ(K)というのは有名な話しです。売 … 
-  
              
- 
      オーガスタの葉っぱは無理やりでも開けた方がいい観葉植物の中でも人気のあるオーガスタ。バショウ科ストレリッチア属、マダガスカル原 … 
-  
              
- 
      7月先月は大阪北部地震が発生しました。まだ余震があるかもですね。復旧作業も始まりまし … 
-  
              
- 
      江坂で7LDK+屋上+平面駐車場2台付の家はいかが~といっても、4月末退去予定のためまだ中は見れませんし、私も見たことありません。と … 
-  
              
- 
      ☆sato⑨ 世界遺産 高野山へ☆すっかり朝晩は涼しくなって空は入道雲からうろこ雲へと☁ 秋の夜長で鈴虫が鳴いてい … 
-  
              
- 
      年末年始休業のおしらせ毎度格別のご愛顧を賜りありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記期間を休業とさ … 
-  
              
- 
      新しい生活様式に・・・コロナウイルス感染症により亡くなられた方にご冥福を、療養中の方にお見舞い申し上げ … 
- PREV
- 緊急事態宣言続きそう!
- NEXT
- 春

