餅は餅屋、観葉植物は貸鉢屋
日々観葉植物に触れていると、別に特別な勉強をしなくても慣れで色々わかってきます。ディープなマニアで、特定の植物をとことん追求する人にはその植物のことでは敵いませんが、ちょっと観葉が好きでたまに触れるという人や、大多数のほとんど観葉植物の世話はしたことない人には負けない自信はあります。プロだから当然といえば当然のことです。観葉植物の世話は観葉植物のプロ、貸鉢屋に任せてみませんか?
お祝いでもらった観葉植物がまだあるからって、その木はない方がマシな程傷んでいませんか? (まずはそれの撤去から始めます。笑 継続設置なら撤去費用は請求しません!)
リースは嫌って思い込んでいませんか? そもそもリースではなくレンタルで、要らなくなればいつでも解約できるのですよ。(費用も他の支出と比べたら決して高くはないです。費用対効果抜群!)
観葉植物なんて置いても世話できないしって思い込んでいませんか? 水遣りまですべてこちらでやって、お客さんは一切ノータッチというやり方もできるのですよ。(実際このパターンが多いです。水遣りまでするしないで値段は変わりません!)
関連記事
-
-
観葉植物や花も、プランターや花壇も、お庭も、すべてお任せを!
観葉植物レンタルを始めて30年。やはりいちばん得意なのは鉢植えの観葉ですが、プラ …
-
-
観葉植物装飾 グループプランツ「トトロの森」その後
以前に流木のところでご紹介させていただきましたグループプランツ 、お客さんが「ト …
-
-
江坂で7LDK+屋上+平面駐車場2台付の家はいかが~
といっても、4月末退去予定のためまだ中は見れませんし、私も見たことありません。と …
-
-
今年の夏は・・・
今年の夏は、新型コロナウイルスの終息が見通せず、各地の夏祭りも縮小神事の一部のみ …
-
-
もう手遅れかもしれませんが、植物の寒さ対策、忘れてませんか~
毎年のことでわかってはいるのですが、即商品とならないような植物は放置してしまいが …
-
-
水辺のデザイナーズ事務所 賃貸募集を始めました!
ほとんど使ってなくて勿体ないと思っていた事務所、ついに賃貸募集をすることにしまし …
-
-
同業他社よりお安く提供できる理由 ~25周年を振り返って~
昨日、「レンタル植物の値段が他社より安いみたいですが、ホームページに書かれている …
-
-
室内の観葉植物をすぐに枯らしてしまう人に伝えたい長持ちのコツ<設置場所編>
観葉植物を設置するにあたって、いちばん最初に考えなければならないことは、設置場 …
-
-
緊急事態宣言下での対応につきまして
昨晩、正式に緊急事態宣言が発効されました。弊社は感染拡大阻止には配慮しながらも、 …
-
-
手間がかからず枯れにくい観葉植物の種類は結局何か
前の記事で、生長の早い観葉植物は、植え替えも頻繁にしなければならないから面倒と書 …
- PREV
- 緊急事態宣言続きそう!
- NEXT
- 春