sato③事務所の草花たちパート1☆
こんにちわ^^satoです☆
今日はすがすがしい日ですね~。
町のあちこちではハナミズキやつつじが満開ですね♪!
あぁ春🌷だなぁ💕
とつくづく感じる今日この頃デス✨
先日事務所にきたら・・・机の上に🌵❣
えぇ~可愛いっ💓
名前は スルコレブチア ラウシー という名前だそうです^^
天候によってお花が開いたり閉じたりして、パソコンから目を離し
ふとサボテンちゃんを見ると懸命に咲いていて。
と~っても癒してくれます💛
でもお花より本当の魅力は紫メタリックボディーだそうです!w
なんだかマニアック^^
それから事務所に咲いてるお花を教えてもらいました。
★ツルニチニチソウ
花言葉は:楽しき思いで・優しい追憶
春から初夏にかけて立ち上がる茎の葉の根に青や白色の花が咲きます。
葉に斑の入るのとはいらないのがあり、横江の事務所には斑入り、春日丘の事務所には斑なしのツルニチニチソウが咲いていました^^
ほんわり優しいお花だなぁ~と。
道を歩いていたらあちこち咲いていることに気付きました。花言葉を思い出して、楽しい思い出が道端にそっと沢山、咲いてるんだなぁって思うとジンワリしちゃいました。
★金魚草
花言葉は:おしゃべり・おせっかい
甘い香りを漂わせて金魚を思わせる花形デス^^
見頃は4-6月・10-11月
英名では竜が口を開けたイメージからスナップドラゴンだそうです!
そう思ってもう一度見てみると・・・
ワイワイ楽しそうにおしゃべりしているように見えてきて愛着が沸きます💛
まだまだ事務所の温室には色々な植物があるのでまた教えてもらってご紹介できればと思います~☺
関連記事
-
-
あちこち片付けしたら気持ちいい~(^^♪
温室内の置き場レイアウトを大きく変更しました。移動させるということは、色々整理す …
-
-
ロックガーデン、ドライガーデン用のユッカ、アガベ、コルディリネなど続々入荷!
最近人気のロックガーデン、ドライガーデン。エキゾチックな感じであまり手間もかから …
-
-
風薫る5月、いかがお過ごしですか~
風薫る5月、さつきやつつじもピークを迎えました。先日の震災も、ようやく復興へと向 …
-
-
茨木市の市制70周年を祝う写真集が出版されました
昔の写真提供をしていただき、それが採用されたら4,000円の本を進呈します。とい …
-
-
30年ぶりの同窓会に行ってきた
台風が直撃したこの前の日曜日、30年ぶりとなる高校の同窓会に行ってきました。誰か …
-
-
京都 東寺前の九条通で話題となった ど根性キャベツ
テレビのニュースでも取り上げられていたど根性キャベツ。車からもすぐにわかったので …
-
-
ロイヤルステージ南春日丘 The Garden の全貌
<2/3更新> エントランス裏の小庭園の水が漏れだして、手直しをしてもらいました …
-
-
観葉植物は不在がちな家や事務所、別荘、保養所等にも置けます!
観葉植物でも置きたいけど世話する人がいないという理由で諦めていませんか? 別荘や …
-
-
同業他社よりお安く提供できる理由 ~25周年を振り返って~
昨日、「レンタル植物の値段が他社より安いみたいですが、ホームページに書かれている …
-
-
フィカスベンジャミン のスタンド、スタンダード、トピアリー、ボサとは
数年前の話し。「〇〇と言いますが、トピアリーを10鉢、2,3日だけお借りたいので …
- PREV
- ちょいちょいと、お店の前の花壇に花や木を植えてきました
- NEXT
- 5月