観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

sato③事務所の草花たちパート1☆

   

こんにちわ^^satoです☆

今日はすがすがしい日ですね~。

町のあちこちではハナミズキやつつじが満開ですね♪!

あぁ春🌷だなぁ💕

とつくづく感じる今日この頃デス✨

 

先日事務所にきたら・・・机の上に🌵❣

えぇ~可愛いっ💓

名前は スルコレブチア ラウシー という名前だそうです^^

天候によってお花が開いたり閉じたりして、パソコンから目を離し

ふとサボテンちゃんを見ると懸命に咲いていて。

と~っても癒してくれます💛

でもお花より本当の魅力は紫メタリックボディーだそうです!w

なんだかマニアック^^

 

それから事務所に咲いてるお花を教えてもらいました。

★ツルニチニチソウ

花言葉は:楽しき思いで・優しい追憶

春から初夏にかけて立ち上がる茎の葉の根に青や白色の花が咲きます。

葉に斑の入るのとはいらないのがあり、横江の事務所には斑入り、春日丘の事務所には斑なしのツルニチニチソウが咲いていました^^

ほんわり優しいお花だなぁ~と。

道を歩いていたらあちこち咲いていることに気付きました。花言葉を思い出して、楽しい思い出が道端にそっと沢山、咲いてるんだなぁって思うとジンワリしちゃいました。

★金魚草

花言葉は:おしゃべり・おせっかい

甘い香りを漂わせて金魚を思わせる花形デス^^

見頃は4-6月・10-11月

英名では竜が口を開けたイメージからスナップドラゴンだそうです!

そう思ってもう一度見てみると・・・

ワイワイ楽しそうにおしゃべりしているように見えてきて愛着が沸きます💛

まだまだ事務所の温室には色々な植物があるのでまた教えてもらってご紹介できればと思います~☺

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 観葉植物, 風景

  関連記事

強引な営業で注文するのは嫌だったけど悪くはなかったので・・・

勝手に会社の刻印を入れたボールペンが送られてきて、こんなんどうですか?と。せっか …

長期のレンタルに「更新」は必要か

ブランド品バッグ等のレンタルが流行っているようですね。色々なコースがあるのでしょ …

ロイヤルステージ南春日丘 The Garden の全貌

<2/3更新> エントランス裏の小庭園の水が漏れだして、手直しをしてもらいました …

病院にこそインテリアグリーンを!

病院では、多くの患者さんがグリーンを見て安らぎを覚えることでしょう。特に外に出ら …

観葉植物を台車で運ぶ、エレベーターに乗せる

日々の仕事のひとコマです。 高さ2mを超えるような観葉植物でもほとんどの物はしな …

神戸布引ハーブ園はやはりオススメ

15年ぶり位に行ってきました。相変わらず綺麗に管理されていて、秋のハーブ園と神戸 …

トラックを1台買い替えることにした。一括査定にはビックリさせられた。

ずーと以前からトラック3台体制なのですが、その内訳は数年前から軽トラが2台で、約 …

手間がかからず枯れにくい観葉植物の種類は結局何か -2

少し前に同じ題名の第一弾として、トックリランとケンチャヤシを挙げさせていただきま …

もう手遅れかもしれませんが、植物の寒さ対策、忘れてませんか~

毎年のことでわかってはいるのですが、即商品とならないような植物は放置してしまいが …

ボーダーブレイクと グランフロント クリスマス ガーデニングコンテスト

評判通りの活気ですごい賑わっていました。ちょっとカルチャーショック!? 上が一般 …